東洋医学– category –
-
東洋医学
中医学について
中医学は、中国の伝統的な医学体系で、数千年の歴史を持っています。中医学の基本的な概念について以下に示します。1. 気(き):中医学では、「気」というエネルギーが身体の中を流れていると考えられています。気は生命の源であり、健康を維持するために... -
東洋医学
鍼灸治療の概要
鍼灸治療は、東洋医学に基づく治療法の一つで、主に鍼(はり)と灸(きゅう)を使って体の不調を改善する方法です。 鍼(はり)は非常に細い針で、特定のツボ(つぼ)に刺します。これらのツボは、体のエネルギーの流れを調整するポイントとされています。... -
東洋医学
心鍼房の鍼灸治療
<心鍼房の鍼灸治療の手順>①問診をし、現在の症状や日常生活から見えてくる身体の状態を聞きます。②うつ伏せで頸/肩/背中/腰に鍼をしていき、下肢をマッサージして全身の巡りを促し疲れを取ります。必要な方には足裏にお灸をしたり、鍼以外にカッピングも... -
東洋医学
東洋医学について
東洋医学は西洋医学とどう違うのか。ごくごく簡単に説明します。 西洋医学は身体の中で実際に異常がある「部分」に着目し、投薬や手術などで原因を取り除くという対処が主です。 東洋医学は人の身体を宇宙、自然環境と同じような仕組みを持つという考え方... -
東洋医学
東洋医学の人の見方
陰陽学説 五行学説 気血水 ①陰陽学説簡単に言うと、この世界の+と-のような反対の性質を持つ概念で、世界の事物の分類を表したり、盛衰・転化などで相互作用や関係性を表し、陰陽のバランスが秩序の安定の元となり、すべての基本となる考え方。 ②五行学... -
東洋医学
東洋医学と心理学の関係
東洋医学では、身体を統一体と考えるため、精神の動きも身体の動きも連続体として考えます。 精神活動については、五神(魂・神・意・魄・志)と呼び、それぞれの五行学説(組織・器官、生体現象の相互関係を表す)の性質である、木(肝)・火(心)・土(...
1